股関節をストレッチすると??

健康を保つために、ストレッチを行う人は多いと思います。ここでは、股関節のストレッチを行う目的とそれによるダイエットなどの効果についてご説明していきます。
股関節のストレッチといえば、代表的なのがヨガでも見られるあぐらのように座って足のうらをつけ、股関節を広げてストレッチしていくものですね。
何も考えずにやっても、なかなか痛きもちよいストレッチです。
でもこの股関節ストレッチは一体何のためにやっているのでしょうか?股関節をストレッチすることで、どんな効果を得られるのでしょうか。
ストレッチをする理由を知ってからストレッチすると、効果を実感できるようになりますので、より股関節ストレッチが楽しくなってきますよ。ダイエットだけの効果ではなくて、体にいろんな良い効果がありますので、ぜひご覧になってみてください。

股関節ストレッチによるダイエット

股関節をストレッチするとダイエット効果がある。そういう話を最近ではテレビや雑誌等で見られることが多くなってきました。
股関節のストレッチをすると本当にダイエットに効果があるのでしょうか。また、股関節ストレッチはダイエット以外には効果が無いのでしょうか。
まず股関節というのはその名の通り股にある関節のことで、体の中で一番大きな関節になります。この周りには様々なじん帯や筋肉がついているため、この股関節が凝り固まってしまうと、リンパやホルモンの流れが悪くなってしまうので余計な老廃物が排出できなくなって「むくみ」などの原因となります。
股関節のストレッチをすることで筋肉が収縮しますので、全身のむくみが取れる効果を発揮します。
また、股関節の近くには腸などの臓器がありますので、ストレッチを行うことで活性化し、ウェスト周りが細くなっていくことも効果としてあげられます。
1日数分でもかまいませんので、股関節のストレッチは毎日続けていくことが重要です。苦しくない程度に頑張りましょう。

股関節ストレッチによる体への影響

股関節は体の重大な関節の一つですから、日常生活で足を組むとか、左右どちらかに体重を乗せて立っていることが多いとかが重なっていくと、股関節や骨盤が歪んでしまいます。
片方の手だけでカバンを持つことが多いというのも股関節には良くありません。
股関節が凝り固まり、骨盤が歪んでくると姿勢も悪くなり、体の中の臓器の位置バランスが崩れてしまいます。毎日、股関節のストレッチを行っていくことで、股関節だけでなく骨盤の周りの筋肉をストレッチによってほぐし、元通りの位置に戻してあげることで骨盤の位置も安定し、太りにくい体質に変わっていきます。
この股関節のストレッチには、ただ伸ばしていくだけではなく、股関節の周りの筋肉を鍛えていくことが重要になりますので、股関節のストレッチに関する本などを見ながら実践してみてください。

Copyright © 2007 股関節ストレッチ!